SCHOOL GUIDE
トップページ │ 学校案内の目次ページ>デジタルパンフレット
高校版のダウンロードはこちらです。
中等部版のダウンロードはこちらです。

令和7年度あゆみだより
| 発行日 | 発行号数(PDF) | 内容 |
|---|---|---|
| 10/21 | 第17号 | 知の輪郭を描く秋 −高1「求道」中間発表会− |
| 10/6 | 第16号 | 中高生のまなざしが広げる未来 ―上級学校模擬授業アンケートから― |
| 9/29 | 第15号 | 論理国語×地理総合(クロスカリキュラム/高校2年) |
| 9/24 | 第14号 | 夏休み勉強会 金岡中学校学習支援ボランティア 自尊感情向上プログラム |
| 9/16 | 第13号 | 中等部生が歴史と向き合い、未来へ踏み出す −体験から生まれた気づき− |
| 9/8 | 第12号 | 一歩踏み出す勇気が、未来を拓く −海外インターンシップで得た学びと成長− |
| 9/1 | 第11号 | 平和のために、何ができるか? −高校生平和大使の活動を通して− |
| 7/23 | 第10号 | シニアティーチャーで育つ力 頑張ってます、部活動 |
| 7/14 | 第9号 | 公開授業週間C |
| 7/2 | 第8号 | 公開授業週間B |
| 6/26 | 第7号 | シニアティーチャー 「求道」まとめどり 中3模擬授業 |
| 6/23 | 第6号 | 公開授業週間A |
| 6/18 | 第5号 | 公開授業週間@ 探究に関する職員研修 |
| 6/16 | 第4号 | 教育実習生の授業の様子 教育実習生インタビュー |
| 6/5 | 第3号 | 鷹峯祭の様子 |
| 5/27 | 第2号 | 授業参観 郊外活動インタビュー 卒業生のTV放送 |
| 5/14 | 第1号 | 中等部生に聞きました 高校生の1日 グランドデザイン 探究的な学びの推進 |
PDFをご覧いただくには、アドビシステムズ社で配布されているAdobe Readerが必要です。
![]()
最新の Adobe Reader は、こちらから無料でダウンロードできます。
Adobe Reader及びAcrobatのロゴマークはアドビシステムズ社の登録商標です。